2020年08月06日
grin(グリン) プリントTシャツ

本日のおすすめはgrin(グリン)
大胆でポップなプリントが元気をくれる、オーバーサイズTシャツ。
綿100%で着心地も大変良いです♪
grin(グリン)
新品同様
素材:綿100%
サイズ:フリーサイズ
MPH販売価格:¥3,800
============================
今日は8月6日。
twitterで話題になっている#ひろしまタイムライン を見ています。
もし75年前にSNSがあったなら、という企画で、
75年前の実際の日記を元にしてつぶやかれています。
見続けるのに胸が痛むのは、映画よりも小説よりも、「フォローしている人」として身近に感じるからこそなのかも。
目の前の日常の横に、75年前の今日が平行世界として存在しているような、リアルなSFの中にいるみたいです。
ご興味ある方は覗いてみてください。
あの日から75年。
いつもよりさらに、平和を願って。
ヴィンテージセーター多数入荷!!
Fisherman out of Ireland(フィッシャーマン アウトオブアイルランド) アラン模様のウールベスト
秋冬フリースジャケット【LLBean】【nike】
Hands of creation(ハンズオブクリエイション)リネンカーディガン
Jurgen Lehl(ヨーガンレール) ドルマンスリーブトップス
MACKINTOSH PHILOSOPHY(マッキントッシュフィロソフィ)クロップドカーディガン
Fisherman out of Ireland(フィッシャーマン アウトオブアイルランド) アラン模様のウールベスト
秋冬フリースジャケット【LLBean】【nike】
Hands of creation(ハンズオブクリエイション)リネンカーディガン
Jurgen Lehl(ヨーガンレール) ドルマンスリーブトップス
MACKINTOSH PHILOSOPHY(マッキントッシュフィロソフィ)クロップドカーディガン
Posted by MPH at 13:23│Comments(1)
│tops
この記事へのコメント
50数年前転勤族の親をもつ小学生の私。
2年半ほど広島で過ごしました。8月6日は夏休みでも必ず登校日で先生からのお話。
その体験がないと原爆の恐ろしさはわからなかったと。
これからも若い方に引き続かないと。
2年半ほど広島で過ごしました。8月6日は夏休みでも必ず登校日で先生からのお話。
その体験がないと原爆の恐ろしさはわからなかったと。
これからも若い方に引き続かないと。
Posted by しおしお at 2020年08月06日 23:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。