2011年03月31日
支援物資、その後。
新品のタオルや下着類、子供用防寒衣類など、少量ではありますが「つくば市民大学」を通じ、被災地に送っていただきました。
お客様の中にも被災され、ご自宅の食器が全部割れてしまったという方がいらして、食器を提供させていただきました。
支援物資の中でも、衣類は早く、たくさん集まるようで、
自治体の募集している支援物資リストからも早い段階で外されています。
実際、集まりすぎて仕分けや処理に苦労することも容易に予想できます。
MPHではこれまでも、つくばに一時的に住む留学生の方々に衣類や生活用品を融通したり、海外へ衣類の寄付を送ってきた経験があります。
個人的にも、阪神・淡路大震災の2ヶ月後に、神戸にボランティアに入った経験があり、そこで全国から送られてきた衣類の仕分けをしました。
小学校のグラウンドいっぱいに広げた衣類の山に対し、
欲しいと希望する方があまりにも少なかったことが印象的でした。
量が多すぎて、目当てのものを探し出せないのはもちろん、
正直、人様に差し上げられる程度を超えている状態のものがあったことも事実です。
それが「善意」という箱に入って本当に山のように運ばれてくるのです。。。
古着は、被災直後の現地のその場にもし送れたなら、役に立っただろうと思うのです。
水に濡れた衣類は、一刻も早く脱がなければ体力を奪われます。。。
必要のあるところに必要なものを届けること、
今回の震災でも、難しい問題となっています。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
古着を被災地の方に寄付したい、と申し出てくださるお客様もいらっしゃり、
そういうお気持ちの方からのお洋服は、当店で売らせて頂いて、
その売り上げを義援金として寄付することにいたしました。
支援物資としては現在、子供服、メンズのセーターやトレーナーなどの用意があります。
もちろん古着ですが、気持ち良く着て頂けるレベルのものです。
つくばに避難されてきた方などに、ご縁があれば提供したいと考えています。
そして、これから。
忘れてはならないのは、ここも被災地であるということ!
たくさんの企業がダメージを受けています。
原発事故で、県内の農産物も影響を受けています。
出荷制限を受けていない野菜までもが、廃棄処分されてしまう現状。
こんな時こそ、地場野菜を食べて地域を支えていきたいものです!
お客様の中にも被災され、ご自宅の食器が全部割れてしまったという方がいらして、食器を提供させていただきました。
支援物資の中でも、衣類は早く、たくさん集まるようで、
自治体の募集している支援物資リストからも早い段階で外されています。
実際、集まりすぎて仕分けや処理に苦労することも容易に予想できます。
MPHではこれまでも、つくばに一時的に住む留学生の方々に衣類や生活用品を融通したり、海外へ衣類の寄付を送ってきた経験があります。
個人的にも、阪神・淡路大震災の2ヶ月後に、神戸にボランティアに入った経験があり、そこで全国から送られてきた衣類の仕分けをしました。
小学校のグラウンドいっぱいに広げた衣類の山に対し、
欲しいと希望する方があまりにも少なかったことが印象的でした。
量が多すぎて、目当てのものを探し出せないのはもちろん、
正直、人様に差し上げられる程度を超えている状態のものがあったことも事実です。
それが「善意」という箱に入って本当に山のように運ばれてくるのです。。。
古着は、被災直後の現地のその場にもし送れたなら、役に立っただろうと思うのです。
水に濡れた衣類は、一刻も早く脱がなければ体力を奪われます。。。
必要のあるところに必要なものを届けること、
今回の震災でも、難しい問題となっています。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
古着を被災地の方に寄付したい、と申し出てくださるお客様もいらっしゃり、
そういうお気持ちの方からのお洋服は、当店で売らせて頂いて、
その売り上げを義援金として寄付することにいたしました。
支援物資としては現在、子供服、メンズのセーターやトレーナーなどの用意があります。
もちろん古着ですが、気持ち良く着て頂けるレベルのものです。
つくばに避難されてきた方などに、ご縁があれば提供したいと考えています。
そして、これから。
忘れてはならないのは、ここも被災地であるということ!
たくさんの企業がダメージを受けています。
原発事故で、県内の農産物も影響を受けています。
出荷制限を受けていない野菜までもが、廃棄処分されてしまう現状。
こんな時こそ、地場野菜を食べて地域を支えていきたいものです!
2011年03月26日
いつものペースで
あれから2週間。
被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

MPHも、ぼちぼちいつものペースを取り戻しつつあります。
「物が倒れて大変だったんじゃない?」「もうお店開けてるの?」
なんて言いながら、馴染みのお客様が顔を出してくださること。
そんないつもの光景に、元気を頂いています。
余震も、原発も、水も野菜も、不安なことはたくさんあるけれど、
情報収集はきちんとしつつ、怖がりすぎずに。
今できること、変わらずに日々のことをしていくことが大事だな、
と感じています。
もうすぐ、春です♪
被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

MPHも、ぼちぼちいつものペースを取り戻しつつあります。
「物が倒れて大変だったんじゃない?」「もうお店開けてるの?」
なんて言いながら、馴染みのお客様が顔を出してくださること。
そんないつもの光景に、元気を頂いています。
余震も、原発も、水も野菜も、不安なことはたくさんあるけれど、
情報収集はきちんとしつつ、怖がりすぎずに。
今できること、変わらずに日々のことをしていくことが大事だな、
と感じています。
もうすぐ、春です♪
2011年03月17日
支援物資を提供します!!
被災地で凍えている、というニュースを聞くたびに、
何とかコートや防寒着を届けられないものか。。。と考えてきました。
つくばも落ち着きを取り戻し、
昨日より被災地から避難されてきた方々の受け入れもはじまりました。
市のボランティア活動の動向、支援物資募集のお知らせ、
HPやツイッター等を常時チェックして、
災害支援便の情報があればすぐ提供できるよう、準備をしております。
これを書いている今も、今夜いわきに発つ便があるとの情報を得て、
子供用の防寒着・タオルなどを託しました。
どうか必要とされる方に届きますように・・・!
つくば市に避難されてきた方々への、
衣類・防寒着・生活用品などの提供もできると思います。
当店は規模の小さな商店ゆえ、大量にはご用意できませんが、
小さな、細かなニーズには対応できるのでは?と、思っております。
現在、市内のガソリン不足で、運搬手段が無く、
こちらからお届けすることができませんが、
避難生活は今だけの一時的なものではなく、長期化することが予想されます。
知らない町での生活を、微力ながらサポート出来たら、と考えています。
◆洋服全般・コートなど防寒着、子供服もあります!家電・食器など生活用品、布団など。
必要なものがありましたら、探すことが出来ます。
◆避難されている方ご本人はもちろん、ボランティアで活動されている方、物資を運ぶルートをお持ちの方、声をかけてください!
MPH まつみぱーてぃはうす
電話:0298521390 (am11:00~pm7:00)
MAIL:MPH.matsumipartyhouse@gmail.com
Posted by MPH at
16:39
│Comments(0)
2011年03月16日
営業再開のお知らせ
本日16日より、再び営業いたしております。
都合により夕方早く店じまいしてしまうこともありますが、どうぞよろしくお願いいたします。
都合により夕方早く店じまいしてしまうこともありますが、どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by MPH at
14:05
│Comments(0)
2011年03月15日
臨時休業のお知らせ
誠に勝手ながら、本日15日は臨時休業とさせて頂きます。
(昨日の今日で申し訳ありません。。。)
つくば市内は、水道や物流も徐々に安定してきているようです。
余震や原発など、心配事は尽きないのですが、
一日も早く穏やかないつもの日々が訪れますように。
また笑顔でお客様にお会いできますように。
皆様お気を付けてお過ごし下さい。
私達は古着屋。
今まだ救助を待っている人達に、今すぐにコートやジャンパーを届けられたらいいのに。。。
歯がゆい気持ちでいます。
被災地の方々がどうか一刻も早く暖かい場所で、温かい食事をとれますように。
(昨日の今日で申し訳ありません。。。)
つくば市内は、水道や物流も徐々に安定してきているようです。
余震や原発など、心配事は尽きないのですが、
一日も早く穏やかないつもの日々が訪れますように。
また笑顔でお客様にお会いできますように。
皆様お気を付けてお過ごし下さい。
私達は古着屋。
今まだ救助を待っている人達に、今すぐにコートやジャンパーを届けられたらいいのに。。。
歯がゆい気持ちでいます。
被災地の方々がどうか一刻も早く暖かい場所で、温かい食事をとれますように。
Posted by MPH at
11:15
│Comments(0)
2011年03月14日
営業しております!
地震の影響で、土日は休業させていただきましたが、本日より通常営業いたしております。
MPHはスタッフ・家族も全員怪我無く、幸いお店も大きなダメージ無く済みました。
天久保大学通り商店街の他のお店も元気に営業中です!
MPHはスタッフ・家族も全員怪我無く、幸いお店も大きなダメージ無く済みました。
天久保大学通り商店街の他のお店も元気に営業中です!
2011年03月10日
VOUSETES(ヴゼット) リントンツイードジャケット
シャネルツイードとして知られる、イギリスのLinton(リントン)社の高級ツイード使用した、ヴゼットの春物ジャケット。
エレガントでありながら、フェミニンで可愛らしく、裏地にまでこだわっており肌触り滑らか。軽やかな着心地で、袖を通すと作りの良さが分かります。


VOUSETES(ヴゼット)
ヨウジヤマモトで5年間パタンナーを務めた鈴木忠之氏と、デンマークの美術工芸学校でテキスタイルを学んだ田辺瑞紀氏によるブランド。
上質な素材へのこだわりと、熟練したパターンテクニックにより手作業で作られるアイテムは、ひとつひとつが特別な一着!
おしゃれ感度の高い女性に人気のブランドです。
◆公式HP
http://www.vousetes.co.jp/collection/index.html
VOUSETES(ヴゼット) リントンツイードジャケット
・状態・・・新品同様、一度のみ着用
・素材・・・コットン・ポリエステル・ナイロン
・サイズ・・・36(7号~9号サイズの方におすすめします)
・購入価格・・・¥69800
・MPH販売価格・・・¥20000
★-★-★-ブランド情報-★-★-★
伊勢丹新宿店4F Re-styleにて、
<ヴゼット>の期間限定ショップOPEN!
3月16日(水)~22日(火)
本日ご紹介した、リントンツイードの伊勢丹先行発売ライダースJKや、
限定展開商品の軽やかなツイードポンチョも登場するそうですよ!
http://www.vousetes.co.jp/news/index.html
2011年03月08日
Tさんが来た!

日曜日、元アルバイトのTさんがお店に遊びに来てくれました。
Tさんが卒業してつくばを離れて3年。
一度は異業種に就職したものの、服飾専門学校に通って技術を学び、今はパタンナーとして働いています。
学生時代は、学業の傍ら演劇やダンスの衣装製作を精力的にこなし、
MPHでバイトしながら、他のバイトも掛け持ちしてて。。。
寝なくてもやる!という根性のある人で、とにかくいつも何かを作っていたなあ。
その根性は今の職場でも一目置かれているらしく。
彼女の話から、流れの速い、ファッションを作り出していく業界の厳しさも垣間見ることができました。
そして、そこになんとか食らいついてやって行こうという、彼女の決心も。
忙しい仕事の合間をぬって、舞台衣装の製作も続けてきたTさん。
友人たちには、彼女の学生時代の自由で奔放な作品に比べて、「おとなしくなった」と言われてしまうそう。
でも、今はまだまだ修行中!
足場をしっかり固める時期なのだろうと思うのです。
これからまた、次に大きく伸びやかに羽ばたいていって欲しい。
手を動かしていることが好きな彼女は、これからも何かを作って生きてゆくのでしょう。
・・・と、ここで、頭の中にトータス松本さんの「みいつけた!」が流れてきました。いい歌です。
写真はTさんからお土産に頂いた「焼き栗」。
ものづくりの好きなTさんは料理好きでもあり、こんなところもセンスが良いのです。ごちそうさまでした♪
2011年03月04日
VICINI(ヴィッチーニ) パンプス
珊瑚色のクラシカルなビジューが印象的なフラットシューズ。

VICINI(ヴィッチーニ)
1994年にGiuseppe Zanotti (ジュゼッペ ザノッティ)が設立したイタリアのブランド。
マノロブラニク、セルジオロッシ、クリスチャンルブタン等と並ぶ、高級靴ブランド・Giuseppe Zanotti Design(ジュゼッペ ザノッティ デザイン)のディフュージョンライン。
VICINI(ヴィッチーニ)フラットシューズ
・新品同様、一度のみ使用
・サイズ・・・37
・購入価格・・・¥43000程度
・MPH販売価格・・・¥10000

VICINI(ヴィッチーニ)
1994年にGiuseppe Zanotti (ジュゼッペ ザノッティ)が設立したイタリアのブランド。
マノロブラニク、セルジオロッシ、クリスチャンルブタン等と並ぶ、高級靴ブランド・Giuseppe Zanotti Design(ジュゼッペ ザノッティ デザイン)のディフュージョンライン。
VICINI(ヴィッチーニ)フラットシューズ
・新品同様、一度のみ使用
・サイズ・・・37
・購入価格・・・¥43000程度
・MPH販売価格・・・¥10000
2011年03月02日
屋久島のたんかん
2日ぶりの太陽の陽射し!と思ったら、また曇り空・・・。
暖かいと思っても外は意外と寒かったりして、洋服選びの難しい日々ですね。
たまには商品紹介だけでなく、お店の日々のことも書いてみたいと思います。

今日の写真は「屋久島のたんかん」。
もちろん商品ではなく(笑)、先日お客様からいただいたものです。
ネットで調べてみたら、収穫時期が2月中旬から3月上旬までと短く、
生産量も少ない貴重なものなのだそうです。
早速いただいてみますと・・・お・い・し・い。。。
オレンジの味がもっとぎゅっと、濃縮された感じ!!
季節のものって、体にすぅっと入ってくる気がします。
ビタミンCたっぷり補給させていただきました♪ありがとうございました♪
無農薬栽培だそうなので、皮もマーマレードみたいに食べてみようかな~と思います。
暖かいと思っても外は意外と寒かったりして、洋服選びの難しい日々ですね。
たまには商品紹介だけでなく、お店の日々のことも書いてみたいと思います。

今日の写真は「屋久島のたんかん」。
もちろん商品ではなく(笑)、先日お客様からいただいたものです。
ネットで調べてみたら、収穫時期が2月中旬から3月上旬までと短く、
生産量も少ない貴重なものなのだそうです。
早速いただいてみますと・・・お・い・し・い。。。
オレンジの味がもっとぎゅっと、濃縮された感じ!!
季節のものって、体にすぅっと入ってくる気がします。
ビタミンCたっぷり補給させていただきました♪ありがとうございました♪
無農薬栽培だそうなので、皮もマーマレードみたいに食べてみようかな~と思います。
2011年03月01日
COLE HAAN x NIKE AIR スニーカー
COLE HAAN(コールハーン)
アメリカ・シカゴ生まれの靴ブランド。
創立80年の歴史を持つ、アメリカを代表するブランドの一つです。
もともとは紳士靴から始まり、現在はウェアやバッグ、財布など多岐にわたる商品展開をしています。
コールハーンの靴は非常にはきやすいと定評があります。
甲の部分がやや高めに作ってあるのも、一般的な日本人の足に合うようです。
1988年よりナイキの傘下に。
コールハーンの職人技に、ナイキの革新的な技術「Air(エア)」を取り入れた商品が登場し、近年ますます人気が高まっています。
ナイキエアシリーズの衝撃吸収性に優れたパンプスは、妊娠中のアンジェリーナ・ジョリーがカンヌ映画祭に出席した時に履いていて話題となりました。
◆コールハーン公式HP
http://www.colehaan.com/jp/women_shoes.html?cat=women&scat=shoes&mid=nikeair


今日の商品は、レオパード柄のハラコとエナメルのコンビスニーカーです。
ソールはもちろん、ナイキのエア!
手に持ってみると、その軽さにびっくりします。
歩きやすくおしゃれなスニーカーです。
COLE HAAN ハラコxエナメルスニーカー
・新品未使用
・サイズ・・・5 1/2 B(22.5cm位)
・定価・・・3万円程度
・MPH販売価格・・・¥10000
アメリカ・シカゴ生まれの靴ブランド。
創立80年の歴史を持つ、アメリカを代表するブランドの一つです。
もともとは紳士靴から始まり、現在はウェアやバッグ、財布など多岐にわたる商品展開をしています。
コールハーンの靴は非常にはきやすいと定評があります。
甲の部分がやや高めに作ってあるのも、一般的な日本人の足に合うようです。
1988年よりナイキの傘下に。
コールハーンの職人技に、ナイキの革新的な技術「Air(エア)」を取り入れた商品が登場し、近年ますます人気が高まっています。
ナイキエアシリーズの衝撃吸収性に優れたパンプスは、妊娠中のアンジェリーナ・ジョリーがカンヌ映画祭に出席した時に履いていて話題となりました。
◆コールハーン公式HP
http://www.colehaan.com/jp/women_shoes.html?cat=women&scat=shoes&mid=nikeair


今日の商品は、レオパード柄のハラコとエナメルのコンビスニーカーです。
ソールはもちろん、ナイキのエア!
手に持ってみると、その軽さにびっくりします。
歩きやすくおしゃれなスニーカーです。
COLE HAAN ハラコxエナメルスニーカー
・新品未使用
・サイズ・・・5 1/2 B(22.5cm位)
・定価・・・3万円程度
・MPH販売価格・・・¥10000